【重要】新型コロナウイルス感染症の対応について
全国的にコロナウイルスの感染が広がる中、岐阜県でも「非常事態宣言」が出され、身近なところでも染拡大の危機にあります。そこであじろ診療所やしらゆり発達医療センターにおいても感染防止対策として以下の通りに対応いたしますのでご協力をお願いいたします。
受診についてのお願い
●あじろ診療所に受診される方へ
・発熱や風邪症状などが軽微で、自宅で様子を見ることができる方は、なるべく受診をお控え下さいますようお願いいたします。
・電話再診が可能な場合もありますので、事前に受付まで電話でご連絡下さい。
・待合室でお待ちいただく時に、発熱や風邪症状が認められる場合は、職員の指示で移動をお願いすることがあります。
●しらゆり発達医療センターをご利用される方へ
・ご来院される前に体温を測り、その結果と体調を問診カードにご記入ください。
・患者様や付き添いのご家族様に発熱や風邪症状がある場合は、ご利用をお控え下さいますようお願いいたします。
・ご来院されましたら、必ず手洗いを行った上で、診療所受付にお越しください。お帰りの際も手洗いをお願いいたします。
・施設内では患者様も付き添いの方も、マスクの着用をお願いいたします。
電話再診による薬の処方または院外処方箋発行について
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、慢性疾患による定期処方を希望される方に、電話再診による処方箋の発行を行うことが認められました。
●電話再診の流れ
1.電話再診をご希望の方は、前日までに下記にお電話下さい。
電話番号:058-239-9255
受付時間:9:00~12:00 14:00~17:00
当院担当医に電話再診可能かどうかを確認したのち、折り返しご連絡いたします。
2.電話再診時は、予約時間を目安に当院担当医にて電話再診を行います。
3.電話診察後、お薬の処方又は院外処方箋を発行します。
4.処方された薬又は院外処方箋の受け取りと次回の予約をお願いいたします。
※この電話再診は新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時対応です。
●●あじろ診療所およびしらゆり発達医療センターの感染防止対策について●●
・施設全体の換気をします。
・毎日施設内の消毒をします。
・施設内で人が関わるところは数回消毒をします。
・職員全員のうがい、手洗いの徹底とマスク着用をします。
小児科、小児神経科、児童精神科、内科、リハビリテーション科
予約制です。 ※詳細はお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
休診日 日曜、祝祭日、土曜(午後)